仕事中にたびたび居眠りをしているパートさんがいます。
この方は動作をいちいち言葉に出して仕事をする人だから、急に静かになっているときは居眠りタイムなんだな、とわかりやすい。
席の配置上、現時点で彼女の居眠りに気付いているのは私だけ。注意はしていません。同じパートという立場なので。
過去の職場を振り返ると、仕事中に居眠りをしていた人は2人いました。一人は私が正社員で働いていた職場に派遣で来ていた人。契約満了で切られていました。もう一人は逆に私が派遣で入っていた職場の正社員の人。こちらもリストラされていました。
やっぱり、会社という場所で勤務時間中に寝ちゃうのは相当問題視されるということだと思います。
いつか社員さんが気付く日が来るのでしょうか。そうしたらどうなるのでしょうか。