>>>自己紹介ページはこちらです<<<

楽してチャンスや学びを得ようとする人

遠い昔・・・たぶん結婚して初めて出たパート先にも私のやっている仕事に干渉しては、社員さんに「私にも同じことさせてください」ってアピールしている先輩パートさんがいたことを思い出しました。

でも、そうやってガツガツしているわりに自ら学ぶという姿勢はなく、「教えてくれたらやります」という受け身なスタンス。

今のパート先の先輩パートさんも、「私のPCにもライセンスをください。時間の空いたときにそれで勉強したい」って社員さんにお願いしている。

どちらも意欲のアピールをしているつもりなんだろうけど、思考が幼稚すぎるのでは。

まず、別の職種で採用となっている時点で、会社が自分に何を求めているのかということが理解できていない。

それでも本気でやりたいと思っているのなら、自分でライセンスを購入して自宅のPCにソフトをインストールすればいい。そうやって身銭を切った上で努力しそれをアピールしているのなら聞く耳も持たれるんじゃないかな。

余計なお金は払いたくない。ただで教えてもらえるならぜひやりたい・・・なんてさ。

久しぶりに幼稚な大人を見た気がしています。

(私はそのソフトのライセンスは自宅学習用に購入しています)

タイトルとURLをコピーしました