結局次の仕事が決まらず、パート先の契約を更新しました。契約期間は1年間です。
半年とか3か月ごとの契約だったら、転職の自由度が高まるのになあと思います。でも今後私は契約期間に関わらず、条件さえ合えば転職するつもりでいます。
「なんて無責任な」って言う声が聞こえてきそうです。
たとえパートであっても、「今勤めている会社に忠誠を尽くす」という考えの人はそうすればいいと思います。でも、その会社に拘束されている間により良い条件の仕事を逃すことになったら?会社のことを思うのはいいけれど、同じ分だけ会社は自分のことを考えてくれているのでしょうか?パートの身分で会社への愛を持ちすぎるのもどうかと思います。
逆に、社員の立場で言う人。パートが抜けたぐらいで仕事が思ったように進まなくなるような職場に問題があります。もしかしてあなたに能力がなさすぎるのでは?そんなにパートにいろんなことを任せているのであれば、逃げられないように待遇を充実させるべきです。
私の今のパート先は、幸いにも今すぐにでも逃げ出したいというような職場ではありません。かと言って何も不満がないわけではないし、やってみたいことが他にもたくさんあります。だから、会社の都合に自分の人生を合わせるのには限度があると思っています。
ということで、これからも地道に転職活動を継続していきます。