将来設計というよりは、無駄遣い防止のための強制貯金の意味でつみたてNISAをやってきました。
新NISAが始まるにあたり、今までのつみたてNISAを次のとおり見直しました。
№ | 名称 | 金額(旧) | 金額(新) |
1 | セゾングローバルバランスF | 10,000 | 0 |
2 | eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 33,333 | 30,000 |
3 | eMAXIS Slim 8資産均等型 | 0 | 10,000 |
4 | eMAXIS Slim 全世界株式(日本除く) | 0 | 5,000 |
計 | 43,333 | 45,000 |
非課税枠を使いたかったので、特定口座だったセゾングローバルバランスFは積立を休止しました。
そして、SBI証券にてeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、8資産均等型、全世界株式を購入することに。
浅い知識で考えたことは、リーマンショックのときにセゾングローバルバランスFの戻りが早かったのでバランス型もあったほうがいいかな、と思い8資産均等型を入れたこと。人気の全世界株式は日本の経済にあんまり期待感が持てないから「日本除く」にしたこと。
いないと思うけれど念のために、、、私は投資信託の深いところまでは理解していないので参考にしないでください。気になる投信を適当に買う設定にしただけです。楽しみながらやろうと。
年間積立額は54万円。積立投資枠は年間120万円なのでまだまだですが、これでもだいたいパート収入の半分を投資に入れる感じになります。これがパートの限界です。
新NISAの積立を設定していて思ったのは、お金をもっと増やすのであれば「収入上げること=転職」を考えないといけないなということです。やっぱりそうだよね・・・。