>>>自己紹介ページはこちらです<<<

自己紹介ページです。

わたし
わたし

私の自己紹介です。書くにあたり、自分で自分という人がよくわかっていないことがわかりました。改めて自己分析というものをした感じです。ときどき内容を更新しています。

なまえるるる
年齢アラフィフ
住所関東(東京都のお隣の県)
仕事大学卒業後、5年ほど正社員で働いた後はパートや派遣などで数社を転々。
途中子育てで専業主婦となりましたが、子供が高校生になったことを機に社会復帰(扶養内パート)。
世の中の流れに逆らえず、2023年10月より社保加入パートになりました。
家族夫(会社員)・子供(大学1年生)
性格面倒なことが大嫌い。人見知りで小心者だけど好奇心はあるほう。
メンタルがやや弱く、時々鬱っぽくなる。更年期のせいか、時々荒れる。
趣味長く続けている趣味はない。最近関心があるのは、お金と手間をかけない美容のことかな?
お金持ちになりたい。不要と思われるのもの・じゃまになるものをすべて切り捨てて身軽に生きたいです。
コメント結婚してから今日に至るまで、何をするにもまずは「周り(家族)のことを考慮する」というのが
当たり前になってしまい、「自分」というものをすっかり失ってしまいました。
子育てもひと段落したし、これからは自分の心の声にしっかりと耳を傾けながら
自分中心に生きていくつもり。身も心も軽やかな老後を迎えたいです。
スポンサーリンク

新着記事はこちら

服がなくて困った一週間
いろんな意味で一目置かれている。
都心への通勤が大変
管理職を呼び出してまで自己主張するパート
楽してチャンスや学びを得ようとする人



人気記事はこちら

【パートの心得】パートとして働く私なりの心得をまとめました。
不愉快だったパート面接シリーズ第2弾(ドラッグストアの通販事務)
なぜ履きやすい靴はダサいのか。
【言わぬが花】パートさんの退職に思うこと。
【職場の疑問】なぜおじさんやおばさんはうるさいのか。



PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました