日々のつれづれ ときどきおかしくなるAmazon Echo Show 5 あまり使いこなせていないけれど、Amazon Echo Show 5 を持っています。 これがときどきおかしくなることがあります。 ・夜になるとナイトモードになるはずなのに、明るいまま・目覚ましが鳴らない・話しかけても反応しな... 2025.10.14 日々のつれづれ
片付け大作戦 パンプスとストッキングを捨てました しばらくお休みしていた捨て活を再開しました。 昨日は、黒の本皮パンプス(1足)と肌色ストッキング(2足)を捨てました。 この先の人生で、こういうものを着用するシーンなんてないだろうなと思いました。黒のパンプスは葬祭用にシンプル... 2025.10.13 片付け大作戦
新型コロナウイルス感染 新型コロナウイルス感染(39日目) 感染から1か月以上経ちました。 今月から新しい仕事にも行きはじめて体力的な不安がだんだんと消えてきたせいか、精神的にも安定するようになってきました。 しかしまだ残っている症状が、咳と痰。本当にしつこい。それとときどき現れる右耳... 2025.10.12 新型コロナウイルス感染
日々のつれづれ おばさんはフルタイム勤務なら仕事はある 一般的にはおばさんになるとオフィスワークには就けないといいますが、今の職場を見渡してみると、40代くらいが多くて、50代以上と思われる人も結構いるなあという印象です。 逆に見かけないのが子育て世代。おそらくこの会社は年齢よりも時間を... 2025.10.11 日々のつれづれ
服・美容・健康など エクオール検査と飲んでいるエクオールサプリ エクオール検査を受けました。 キットは楽天で購入しました。自分で採尿して郵送するだけです。結果はスマホで確認します。残念ながら私はエクオールがほとんど作れないことがわかりました。 エクオールの原料はイソフラボンです。検... 2025.10.10 服・美容・健康など
日々のつれづれ 派遣就業7日目 仕事中、ちょっとした時間の隙に過去を辿ってみたところ、この部署の派遣はみんな1年程度で退職していることがわかりました。 その気になれば3年以上いられる職場であるにもかかわらず、です。 それを知って思ったのは、「頑張らなくていい... 2025.10.09 日々のつれづれ
無理なく働くために 派遣就業開始直後の夕食は「つくりおき.jp」を利用しました 転職直後は通うだけでとにかく疲れるから夕飯の支度は無理だと思いました。それで夕食宅配を利用することにしたのですが、第一候補の生協の夕食宅配がダメダメだったため、お惣菜の宅配サービス「つくりおき.jp」を利用することにしました。 ... 2025.10.05 無理なく働くために
iHerb購入品 無印良品のふき取り化粧水やめました 洗顔後は無印良品の「薬用クリアケアふき取りローション」を使っていたのですが、ストライデックス(STRIDEX)の「ビタミン配合 エッセンシャル アルコールフリー ソフトタッチパッド」に変えました。 無印良品の化粧水が特にダメというこ... 2025.10.04 iHerb購入品
日々のつれづれ 今回は3日目が無事終了できた 9月は就業開始3日目の夜に発熱(39.4℃)したので、何もないまま3日目が終わる有難さが身に染みる・・・。 コロナ後遺症としては、ちょっと疲れやすいのと咳が止まらなくなるのが気になります。味覚障害と嗅覚障害はほとんどなくなった。 ... 2025.10.03 日々のつれづれ
日々のつれづれ どうにか2日通った新しい派遣先 不安からか朝4時半ごろ目が覚めてしまい、「行くのヤダな」なんて思っているうちに起床時刻の6時になってしまうのが悲しいです。 なんとか2日通うことができたのですが、とても長く続けられるとは思えないです。それはコロナの後遺症の体力面・精... 2025.10.02 日々のつれづれ