>>>自己紹介ページはこちらです<<<

この職場での過ごし方

就業開始してもうじき2か月になります。なんとなくいろいろなことがわかってきた今日この頃。

それを言語化するのはまだ難しいけれど、ひとつ思っているのが、「できるだけ深入りしないようにしよう」ということです。

仕事の依頼内容に際限がないというか、なんでその話を私に持って来るかな?って思うようなことがある。

例えば先日、社員の指示(意志)どおりの処理をしたんですが、思ったような結果が得られなかったのがご不満だったようで、「なぜそうなるのか調べておいてください」って言われた。

なんで私が?自分がそうしたくてそうしたなら自分で原因を探ったらどうなんでしょうか?

こちらは言われた通りの仕事をするだけの立場でしかないです。

こんなのまともに応対していたら時給に見合わない働き方になってしまう。

社員からの指示をあからさまに拒否することはできないけれど、常に線引きを意識して自分を守ることが必要だと感じています。

タイトルとURLをコピーしました