今の派遣先は真新しいビルではないので空調がいまいちです。どちらかというと効き過ぎの傾向だけど、それは私個人の感じ方であって席(場所)によっては違うみたい。
室温はビルの管理室で集中管理されているので、寒ければカーディガン等で調整するなり、個人レベルで対応すればいい話です。
一方、前職はフロアごとにおびただしい数のエアコン操作パネルがあり、誰でも自由に設定を変えられる環境でした。
同じ部署に「何でも自分の思いどおりにしないと気が済まないおばさん」が君臨していたため、彼女の体調に合わせて設定温度は真夏でも「28℃」。
ほとんどの人が暑がっていたにも関わらず、たったひとりの入社1年にも満たない非正規のババアおばさんに合わせてみんなが我慢を強いられる・・・そんなバカみたいな職場でした。
みんなが同じ条件の下、それぞれ工夫をして快適に過ごすのがまともな大人の働く環境だと思います。
↓ 「こんな布団で寝てたの!?」って驚くほど埃がとれます!!

