>>>自己紹介ページはこちらです<<<

念のための離職票

退職手続きにあたり、離職票が要るかどうかの問い合わせが総務部よりありました。

離職票は雇用保険の手続きの際に必要となる書類で、次の職場が決まっている私には不要なのですが、念のため発行してもらうことにしました。

何らかの理由で新しい職場を数日で諦めることになった場合に備えるためです。

職場って行ってみなければ本当にわからないです。行ってみて「あ、これは」と思ったらすぐに辞めて雇用保険の手続きをしたいから離職票は手元に欲しい。

離職票は退職後に発行を依頼しても良いのですが、転職を理由に退職した会社に「やっぱり離職票ください・・・」ってお願いするのはみっともないし、会社との関係をさっぱり断ち切るためにも、要る要らないにかかわらず出してもらえる書類(社会保険資格喪失連絡票とかも)はすべてもらっておけば間違いないかなと思っています。

タイトルとURLをコピーしました