先日辞めた職場は「5年を超えて更新することはない」というルールの会社だったのですが、このことはどこにも書いていなかったから応募の段階では知らなくて、面接の場で初めて聞かされました。
こんな大切なことを面接の場で初めて明かす会社なんて、不誠実極まりないと思うのですがよくあることなのでしょうか?そして法的には問題ないのでしょうか?「居心地がよく長期勤務している方が多い」と求人媒体ではアピールしているけれど矛盾していませんか?求職者側の「採用されたい」という心理につけこんでいませんか?
面接の場でこんな後出しジャンケンみたいなことを言う会社、入社してからも何かありそうな予感しかしないです。きっと賢い人はこれを聞いて辞退するのだろうと思います。