10/10からの時給に最低賃金の引き上げ分しか加算されておらず、昇給(評価)分が含まれていないことを問い合わせたら、まさかの「すべて込み」だったという驚愕の回答を得た私です。
(※10/10は更新した契約の開始日です)
冷静さを保つのが大変でしたが、感情的になるのはいろんな意味で「負け」だと思いました。

わたし
内訳っていうのは意味がわからないです。最低賃金の引き上げにより無条件に時給が上がることと、これまでの働きに対する評価として昇給することは別の話ではないですか?

管理社員
内訳がわかれば納得すると思いそのように提案したのですが、、、何しろ急な話でるるるさんが困っているのはわかるのですが、何に困っているのかわからないでいます。更新確認面談のときにどのような話があったのか私にはわかりませんし、昇給に関しての権限は部長なので確認します。しばらくお待ちください・・・。
昇給(評価)の話があったのにそれが時給に反映されていないということはすでに伝えているし、自ら50円は最低賃金の引き上げ分だと説明しているのに、どうして「何に困っているのかわからない」とか、「内訳」という発想が出てくるのでしょうか。特にこの「内訳」という不用意な言葉が火に油を注いだ感があります。
そして、「急な話で」って言いますが、何か前触れでも起こせばよかったのでしょうか???
確認の内容を待ちたいと思います・・・。