頭脳明晰でいつもクールに仕事をこなしている社員さんがいるんだけど、こういう人でもやっぱりそりが合わないというか、気に食わない人がいるみたいです。
はっきりとは言わないけれど、それを感じさせる発言をたびたび漏らしているのでそうだと確信しています。
そしてそういう発言をするのは、「我慢ならない」という気持ちが抑えられないのと、同じ気持ちを持つ「仲間が欲しい」からではないかなと思います。
言いたいことはなんとなーくわかります。なんなら私だって言いたいことはある。でも、もしここで同調してしまったら、「仲間」になる分、敵を一人作ることにもなります。
パートという立場で、誰派とか、社内の人間関係のいざこざには巻き込まれたくないので、仲間とは思われないよう、でも「言いたいことはわかる・・・」という感じを醸し出すのに苦労している今日この頃です。